国土交通省、「令和4年度居住支援全国サミット(WEB配信)」を開催  2023.02.23
永大産業、くらしの広がりを形づくる専用部材 「室内窓」を発売  2023.02.22
「パナソニック ショウルーム 柏の葉」リニューアルオープン  2023.02.21
日本住環境、二酸化炭素濃度測定器「CO2デュアルビームモニター」発売  2023.02.21
断熱建材協議会主催 オンラインセミナーを開催  2023.02.21
積水ハウス、「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」において 環境サステナブル企業部門の銀賞を受賞  2023.02.21
国土交通省、スマートウェルネス住宅等推進事業及び居住支援に係る取組みについての説明会動画を配信  2023.02.20
LIXIL、シンプルなフレームフェンス「フェンスAL」を発売  2023.02.17
永大産業、インテリア階段「ユニカラーセレクション」スペシャルサイトを更新  2023.02.15
国土交通省、第4回「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準に関するフォローアップ会議」開催  2023.02.10
フクビ化学工業、乾式二重床「フリーフロアーCPシリーズ」 環境配慮型材料へ変更  2023.02.10
大建工業、「DAIKEN音響製品フォトキャンペーン」開催 最優秀賞には賞金10万円  2023.02.08
「建築基準法施行令の一部を改正する政令案」を閣議決定  2023.02.07
国土交通省、「第3回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催  2023.02.07
国土交通省、令和5年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集開始  2023.02.02
システック環境研究所、アキレス、YKK AP、日本住環境 4社共同提案「中小工務店向け支援型高性能全館空調システム」 2022年度 省エネ⼤賞 製品・ビジネスモデル部門で「資源エネルギー庁長官賞(建築分野)」を受賞  2023.02.02
タカショー、「LINKED CITY」コンセプト協業開発商品第一弾 『GXホーム』を発売  2023.02.01
タカショー、プロガーデンエクステリア総合カタログ『PROEX(プロエクス)2023~2024上期』発刊  2023.02.01
ノーリツ、新たな教育旅行誘致ツール 『KOBE SDGs探究プログラム』の開発に参画  2023.02.01
ノーリツ、戸建用ハイブリッド給湯システム『ユコアHYBRID』に太陽光発電消費優先モデルを追加  2023.02.01
浄水カートリッジのLIXILオンラインショップ直販化 (D2C)  2023.02.01
LIXIL、炭素繊維強化樹脂を建材に使用する独自の新技術「FORCE CARBON」始動  2023.02.01
LIXIL、「ガーデンファニチャー」からダイニング・リビングセットの新モデルを発売  2023.02.01
LIXIL住宅研究所、公式SNS「note」にて連載コラム「パパの子育て通信簿」を開始  2023.01.27
住宅省エネ2023キャンペーンの補助対象となる建材・設備の公開等を1/31より公開  2023.01.27
国土交通省、民間建築物における吹付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査(令和3年度春季)の結果をとりまとめ  2023.01.27
LIXIL、事業活動におけるCO2排出量実質ゼロに向けたイノベーションとして“水素燃料への転換”などを見据えた製造技術検証を始動  2023.01.26
LIXIL、グローバルな衛生環境の改善に貢献するプロジェクト「みんなにキレイをプロジェクト ~世界中にトイレと手洗いを~」において総額約2,380万円を寄付へ  2023.01.26
サンゲツ、「サステナビリティサイト・アワード2023」シルバー(優秀賞)を受賞  2023.01.26
エヌ・シー・エヌ「重量木骨の家 ガレージハウスコンテスト」受賞作品が決定  2023.01.26
サンゲツ北陸支店と金沢ショールーム コーディネートコンテスト2022 結果発表  2023.01.24
国土交通省、省エネ基準の適合義務化に向けて広報漫画などを公開  2023.01.24
社整審 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会を開催  2023.01.23
ウッドワン、「ウッドワン サステナビリティレポート2022」公開  2023.01.20
ウッドワンの無垢の木のキッチンがテレビドラマに登場 カンテレ・フジテレビ系月曜ドラマ『罠の戦争』に「スイージー」を美術協力  2023.01.19
永大産業、「乾太くん専用収納ユニット」を新発売  2023.01.19
リンナイ「ECO ONE X5集合住宅専用モデル」9月1日発売 ハイブリッド給湯器ECO ONEがマンションのZEH化に貢献  2023.01.19
エクソル、「陸屋根用アンカー固定架台」を販売開始 防災施設、強風地域・高層階などへの設置に対応  2023.01.19
サンゲツ、「食育イノベーション大賞」優秀賞受賞  2023.01.19
国土交通省、「優良木造プロジェクト2022」(第3期)採択の決定  2023.01.18
国土交通省、建築BIM加速化事業の代表事業者の登録を開始  2023.01.18
LIXIL、1月スタートの日テレ系土曜ドラマ「大病院占拠」に美術協力  2023.01.18
リンナイ、ハイブリッド給湯器ECO ONEがマンションのECO ONE ZEH化に貢献 X5 集合住宅専用モデル9月1日発売  2023.01.16
サンゲツ、「愛知県社会福祉協議会会⻑表彰」受賞  2023.01.16
旭化成不動産レジデンス、賃貸物件の新規申し込みオンラインサービス導入開始 不動産取引電子化による入居希望者の利便性向上  2023.01.16
積水ハウス「自宅における冬の寒さ対策に関する調査」を実施 冬の電気代が月5千円以上高くなったと4割が回答! 寒さを凌ぐ節電術とは  2023.01.16
パナソニック ホームズ、快適と省エネを両立する『エアロハス』が累計販売 約4,200棟を達成  2023.01.16
セキスイハイム東北、木質系住宅で宿泊体験ができる 『グランツーユーⅤ GREENMODEL 快適宿泊体感棟』を 宮城・福島に同時オープン  2023.01.16
サンゲツ、施設用床材見本帳「2022-2024 Sフロア」を1/26に発刊  2023.01.12
サンゲツ、ドラマ「リバーサルオーケストラ」に美術協力  2023.01.12
三協立山・三協アルミ社、日本テレビ系 日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」に美術協力 形材フェンス「ハイブリッドT・T」を提供  2023.01.12
大建工業、日本テレビ日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」に製品が採用  2023.01.12
パナソニック ハウジングソリューションズ いぬ・ねこと仲良く暮らす家づくり 「わんにゃんSmile」をコンセプトに、ペット向け建材製品を発売  2023.01.12
フジテレビ系タカラスタンダード、ドラマ「忍者に結婚は難しい」の演出に製品が採用  2023.01.12
ニチコン、第14回EV・HV・FCV技術展に出展  2023.01.12
旭化成不動産レジデンス 「アトラス笹塚駅前」 竣工 都市部における複雑な権利関係を解消 地上14階建のマンションが竣工  2023.01.11
パナソニック ホームズ、『チャンスを逃さない!住宅資金と土地探しセミナー』を開催  2023.01.11
三協立山・三協アルミ社、TBS系 日曜劇場「Get Ready!」に美術協力 室内ドア「LiVERNO(リヴェルノ)」を提供  2023.01.11
国土交通省、第30回建築物等事故・災害対策部会を開催  2023.01.10
国土交通省、戸開走行保護装置の設置状況を調査 エレベーターへの戸開走行保護装置の設置率は32%  2023.01.10
エービーシー商会、セラミックタイルテラゾー「ベニス ヴィッラ」にチップの小さいタイプを追加  2023.01.10
永大産業、室内ドア、収納及びシステムキッチンなどの一部製品のカタログ掲載価格を改定  2023.01.10
壁紙ブランド「WhO(フー)」、アートプロジェクト”ARTGOESON”の新ライン。第一弾の新柄を発表  2023.01.10
三協立山・三協アルミ社、TBS系 日曜劇場「Get Ready!」に美術協力  2023.01.10
大建工業、日本テレビ日曜ドラマ「ブラッシュアップライフ」に品が採用  2023.01.10
リンナイ無水調理鍋「Leggiero」、JIDAデザインミュージアムセレクションVol.24に選定  2023.01.10
積水ハウス 仲井 嘉浩 代表取締役社長執行役員 兼 CEO 2023年 年頭所感  2023.01.06
アキュラホーム 宮沢俊哉社長 2023年 年頭所感「つくり手として「住」に関するサービスを一貫して提供し お客様の暮らしに寄り添うオンリーワン企業へ」  2023.01.06
大和ハウス工業、放射熱を80%以上抑制可能な「低放射折板(せっぱん) 屋根」を本格運用開始  2023.01.06
ミサワホームグループのホームファーストファイナンス㈱が銀行代理業に参入 三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行と銀行代理業委託契約を締結 フラット35【買取型】に加え新たな住宅ローン商品の取り扱いを開始  2023.01.06
エクソル 鈴木伸一代表取締役社長『「クライシスの時代」を乗り越えて UNIFICATION、そして”エネルギー維新”へ』  2023.01.05
タカラスタンダード、2023年4月3日注文分より一部商品のメーカー希望小売価格を改定  2023.01.05
積水ハウス 仲井嘉浩 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 2023年 年頭所感  2023.01.05
LIXIL 2023年 年頭所感  2023.01.05
サンワカンパニーが仕掛ける新しい信楽焼のカタチ くらしの中で楽しむ工芸品《シガラキコンクリ》を新発売  2023.01.05
八千代市、大多喜ガス、東京ガス 八千代市における「カーボンニュートラルシティ実現に向けた包括連携協定」を締結  2022.12.27
国土交通省、経済産業省、環境省の3省連携により行う「住宅の省エネリフォーム支援」及び国土交通省が行う「ZEH住宅の取得への支援」について、共通ホームページを開設  2022.12.27
国土交通省、「建築物の省エネ改修工事」の採択プロジェクトを決定  2022.12.27
国土交通省、「マンションストック長寿命化等モデル事業」の採択プロジェクトを決定  2022.12.27
パロマ、消費者教育支援センター主催の消費者研修会へ協賛  2022.12.26
ノーリツ 冬季における給湯機器の破損・故障の予防に関する注意喚起  2022.12.26
国土交通省、令和4年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格者を決定  2022.12.26
省エネ住宅の新築、住宅の省エネリフォームを支援する「こどもエコすまい支援事業」を創設し、省エネリフォーム支援を経済産業省・環境省と連携して実施  2022.12.26
タカラスタンダード、ホーロー外装材「エマウォール エクステリアタイプ」にインクジェット印刷技術を応用  2022.12.23
トクラス、SBT認定取得に向け、コミットメントレターを提出  2022.12.22
LIXIL、炭素繊維強化プラスチックを建材に使用する新技術の展開を開始  2022.12.22
JSP「ホワイト物流推進運動の自主行動宣言」  2022.12.22
うめきた2期におけるイノベーション支援の役割を担うU-FINO設立を記念して、U-FINO設立記念イベントを開催  2022.12.22
パロマ、大阪ガスマーケティング ガス機器品質大会 受賞  2022.12.21
コロナ ハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE X5 」 2022年度省エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞を受賞  2022.12.21
リンナイハイブリッド給湯・暖房システム ECO ONE X5 2022年度省エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞を受賞  2022.12.21
東京ガスと大阪ガス、2050年カーボンニュートラル実現に向けた革新的メタネーション技術社会実装検討委員会(共同委員会)を設置  2022.12.21
高崎市と東京ガスネットワークが「包括連携協定」を締結  2022.12.21
日本住環境、「ダンブロッカー床用S」新発売  2022.12.21
サンゲツ、産学官連携プロジェクト「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」のパートナー企業として、学生とともに企業課題の解決策を提案  2022.12.21
積水ハウス、入居者売電方式の賃貸住宅「シャーメゾン ZEH」の普及促進の取り組みで 「2022年度 省エネ大賞」省エネ事例部門 省エネルギーセンター会長賞 受賞  2022.12.21
国土交通省、「第2回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催  2022.12.20
LIXIL、CDPの「水セキュリティ」において2年連続でAリスト企業に選定  2022.12.19
野原グループ×クリアソン新宿 ブラインドサッカー体験型チームビルディング研修「OFF T!ME biz」を若手社員向けに開催  2022.12.19
ウッドワン、建材設計価格を2023年4月1日受注分より改定  2022.12.19