YKK AP、京都大学と共同で解析シミュレーションを実施 アルミ外装材の地震時の倒壊リスク軽減効果を実証  2024.04.08
LIXIL独自の配合技術により、自然由来の素材を意匠として活用した 窯業系新素材「textone」を開発  2024.04.08
サンワカンパニーが「iFデザイン賞」を10年連続で受賞  2024.04.08
積水化学工業、エム・エム ブリッジ、恒栄電設 浮体式ペロブスカイト太陽電池の共同実証実験開始  2024.04.08
永大産業、造作風洗面「アクアージュフロート」に メラミンカウンターを追加  2024.04.05
アットホーム、「不動産IDを活用したモデル事業」実証事業における成果報告を発表  2024.04.05
三井不動産・東京電力エナジーパートナー、初の連携プロジェクト 「日本橋一丁目スマートエネルギープロジェクト」が着工  2024.04.05
東急不動産・東急不動産SCマネジメント「キューズモールスマイルプロジェクト」 子どもを犯罪の危険性から守る防犯ブザーを3,800個寄贈  2024.04.05
パナソニック ホームズ『フォルティナ セレクトプレミアム』新発売  2024.04.05
家づくりを学べるセキスイハイムの体感型ショールーム『セキスイハイムミュージアム群馬』をリニューアルオープン  2024.04.05
AQ Group、日本初の普及型純木造8階建てビルの新社屋で 伝統の「カンナ削り入社式」を開催  2024.04.05
ウッドワン、無垢の木の室内窓 imadoki [イマドキ]を新発売 室内に光や風を採り込み開放的な空間を演出  2024.04.04
ウッドワン、人気の収納、棚板シリーズに新色を追加 「仕上げてる収納」と「仕上げてる棚板」にウォームグレー色を追加  2024.04.04
ジャパンホームシールド、住宅保証パートナーズと業務提携 地震による修理・建て替えを100%保証するサービスを販売開始  2024.04.04
日本の建材業界初、LIXILの長期目標「2050年までにCO₂排出量実質ゼロ」がSBTネットゼロ認定を取得  2024.04.04
LIXIL、フレームインのデザインで枠にはまらない開放感を生み出す ハイブリッド窓「LW」に収納部FIX仕様を追加し、発売  2024.04.04
脱炭素社会の実現に向け、福岡県宗像市とLIXILが提携 「PVロールスクリーンシステム」の実証を開始  2024.04.04
YKK AP、「マドリモ 内窓 プラマードU」真空ガラス内窓 発売  2024.04.04
ヒノキヤグループ、ソーラーシステムとV2Hを組み合わせた 「エネルギーレボリューションZ」提供開始  2024.04.04
北海道セキスイハイム、NearlyZEH+・ZEH+補助金対象『ミライクラス+(プラス)』パッケージを販売開始  2024.04.04
住友林業、木被覆角形鋼管柱で1時間耐火大臣認定を取得  2024.04.04
「令和6年度 住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の募集を開始  2024.04.04
サービス付き高齢者向け住宅を整備する事業者を支援  2024.04.04
子育てエコホーム支援事業の交付申請(予約を含む)の受付を開始  2024.04.04
第11回 「大東建託 賃貸住宅コンペ」受賞作品決定  2024.04.02
ヒノキヤグループ、イゼッチハウス北海道および大洋建設を吸収合併  2024.04.02
スウェーデンハウス、「Lagom Kubisk(ラーゴム キュービスク)」カタログリリース  2024.04.02
積水ハウスと積水ハウス イノベーション&コミュニケーション、コーポレート・ベンチャー・キャピタル・ファンドを設立  2024.04.02
パナソニック ホームズ、『地震あんしん保証』を居住用3階建て住宅の全構法に適用拡大 2024年4月2日以降の契約からスタート  2024.04.02
『セキスイハイム九州 イオンモール宮崎店』 リニューアルオープン  2024.04.02
LIXIL 2024年4月入社式を国立競技場で開催  2024.04.02
ケイミュー、FLAT DESIGN PANEL 「ストーンタイル」 新発売 トレンドの外観が創れる高級感のある大判タイルデザイン  2024.04.02
サンワカンパニー、“横幅ぴったり”を叶える《ピッタミラー》を新発売  2024.04.02
サンワカンパニー、夜間の安心感を高めるスリットライト付き庇《ラミナLED》を新発売  2024.04.02
LIXIL『Design&Quality』をコンセプトに 全国4か所で開催されるエクステリア展示会に出展  2024.04.01
LIXIL、「エコカラットプラス デザインパネルキット」に6デザインを追加 アール・ブリュット作品や人気の植物柄など、ラインアップを拡充  2024.04.01
LIXIL、外観に美しく馴染み、深みのある表情に引き立てるダスクグレー色 サーモスⅡ-H/Lのコーディネート窓の主要品種に追加  2024.04.01
国土交通省、「居住支援法人」の活動を支援  2024.04.01
「子育て支援型共同住宅推進事業」の募集開始  2024.04.01
令和6年度優良木造建築物等整備推進事業 提案募集 開始  2024.04.01
子育てエコホーム支援事業の交付申請(予約を含む)の 受付開始が遅延  2024.04.01
国土交通省、建築基準整備に係る調査結果(全17事業)の報告会を開催  2024.04.01
FLIEが提供するスマホひとつでマンションのセルフ内見を実現する「スマビュー」を 三菱地所レジデンスのリノベーション物件にトライアル導入  2024.04.01
長谷工コーポレーション、既存分譲マンションにICTサービスを初めて実証導入  2024.04.01
ロングライフハウス™グループ、無料ウェビナー「住まい手が選ぶ おもしろい温熱環境」を開催  2024.04.01
伊藤忠都市開発 分譲マンション初、「クレヴィア横浜沢渡」で三浦工業の家庭用軟水器「軟太郎ソフティナⓇ」採用 住戸内の水道水をまるごと軟水化  2024.04.01
マンション住人向けコミュニティ醸成サービス「GOKINJO」 GOKINJOサービスサイトを新設  2024.04.01
住友林業レジデンシャル、外国人向け賃貸住宅 リニューアル 中長期居住者の需要増を見込み高品質な住まいを提供  2024.04.01
コロナ、昨年好評につき完売した「OUTFIELD」ブランド ポータブル電源対応石油ファンヒーターの2024年モデルを発売  2024.04.01
ヤノベケンジ×タカラスタンダード「SHIP’S CAT (Mirror)」発売  2024.04.01
ジャパンホームシールド、高精度で提案力のあるデジタルツール4DAireal(フォーディーエアリア)提供開始  2024.03.29
大和ハウス工業、「コトクリエ社会共育プロジェクト」を発足 独自の子ども・学生向け共育カリキュラムの開発を目指す  2024.03.29
住友林業・熊谷組・NTT都市開発 ベトナム・ビンズン省での大規模タウンシップ開発に共同参画  2024.03.29
大建工業、引退車両のアルミを再利用した「ルーバー(内装建材)」を共同開発  2024.03.28
LIXIL、家庭用水栓の新サービス「Greentap」を新発売  2024.03.28
ケイミュー、住友金属鉱山シポレックスの株式取得  2024.03.28
三協立山・三協アルミ社、必要な時だけ引き出せるサッシ一体型網戸 「ビルトイン網戸」発売  2024.03.28
野原グループ独自調査 現場所長、4月からの残業規制開始も「働き方はかえって厳しくなる」が4割  2024.03.28
アキレス、ホームページ「製品情報」に中国語版を新設  2024.03.28
永大産業、 デザイン手摺「ソリッドアイアン」のスペシャルサイトを公開  2024.03.28
リンナイ、ビルトインガスコンロ「ILO」公式ストア限定発売 54通りのカラーリング  2024.03.28
トクラスグループの温室効果ガス排出量削減目標がSBTイニシアチブの認定を取得  2024.03.28
インフラ三社による「共創アイデアプラットフォーム」が運営スタート  2024.03.28
断熱性の高い住宅でのオススメの住まい方を紹介  2024.03.28
国土交通省、民間住宅ローンの令和4年度の実績を公表 住宅ローン、変動金利型が根強く  2024.03.28
長谷工ライブネット:首都圏賃貸マンション契約者属性分析2023 23区ファミリータイプ契約者の約半数が年収1000万円以上  2024.03.28
三菱地所グループ 泉パークタウン、まちびらき50周年  2024.03.28
LIXIL、地場工務店の匠が手掛けた断熱リノベの実例集『断熱リノベの匠』を展開 第5弾は、断熱リノベとデザインで新たな命を吹き込む事例を公開  2024.03.26
LIXIL、艶を抑えたシックなカラーで、上質なトイレ空間を演出する 「シャワートイレVA」を新発売  2024.03.26
時を超える美、百年前のスクラッチタイルやテラコッタを再現 LIXILやきもの技術が息づく、常滑市役所新庁舎の温故知新の壁  2024.03.26
NODEA、開口部の価値を革新するENTRANCE《 DOOR N 》を発売  2024.03.26
Nature、有料オプション「蓄電池市場連動オートメーション」をリリース 電力の市場価格に連動して「Nature Remo E」で蓄電池を自動制御  2024.03.26
国土交通省、「住生活リテラシー・プラットフォーム」設立  2024.03.25
「第6回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催  2024.03.25
エクセルシャノン、樹脂サッシ「シャノンウインド NS50トリプル防火」を発売  2024.03.25
永大産業、「乾太くん」上部の排湿管を美しく隠す 「乾太くん専用排湿管隠し」を発売  2024.03.25
LIXIL、外壁タイル「ストーンタイプコレクション ボーダーミックスL」新発売  2024.03.25
LIXIL、国内最高クラスの断熱性能を実現した「グランデル2」 スタンダードシリーズを中心にラインアップを大幅に強化  2024.03.25
エリーパワー、スズキの挑戦にパートナー企業として参加 サステナブルで挑む鈴鹿8時間耐久ロードレース  2024.03.25
LIXIL、大形タイルの中核となる新シリーズ「ViCORE」新発売 輸入品が主流な大形タイルにおいて、自社生産ならではの品質と安定供給を実現  2024.03.21
野原グループ、2024年1月に実施した「建設業界従事者1,000人への独自調査」から、「デジタル化による生産性向上の実態」について結果を発表 デジタル化による生産性向上、「施工・専門工事」での遅れが深刻化  2024.03.21
ポラスグループ グローバルホームの『CASSA』が 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2023」《特別優秀賞(省エネ地域区分:5-6地域)》を受賞  2024.03.21
旭化成ホームズ・旭化成不動産レジデンス、日本最大級のペットイベント「第13回インターペット」に出展 管理戸数13,000戸超のペット共生型賃貸住宅などを紹介  2024.03.21
三井ホーム、木造マンション(仮称)大岡山1丁目プロジェクト着工  2024.03.21
スウェーデンハウス、「健康経営優良法人2024」に認定  2024.03.21
一条工務店、福岡県 久留米東展示場オープン  2024.03.21
「外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループ」(第5回)開催 マンション管理における「外部専門家の活用ガイドライン」の改訂案を議論  2024.03.21
パナソニック ハウジングソリューションズ、オフィス・商業施設向け有機ガラス系素材「アラウーノ小便器」を発売  2024.03.19
パナソニック ハウジングソリューションズ、BtoB向けの提案を強化 「パブリック プロスタジオ門真」新規オープン  2024.03.19
YKK APと東北大学が共同研究講座を開設  2024.03.19
アイジー工業、アイジールーフ指定下葺き材を追加  2024.03.19
「標準管理規約の見直し及び管理計画認定制度のあり方に関するワーキンググループ」(第6回)開催  2024.03.19
令和6年能登半島地震の公営住宅建設の負担を軽減  2024.03.19
アエラホーム、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2023」で 「プレスト」「クラシク」の2商品が優秀賞を受賞し11年連続受賞  2024.03.19
積水化学工業、「武蔵野市下水道施設長期包括業務委託」を受託  2024.03.19
住友林業、国の重要文化財「住友活機園」特別公開  2024.03.19
積水化学工業住宅カンパニー、ZEH+を上回る新たな未来基準の家 『ミライクラス+(プラス)』パッケージを販売開始  2024.03.18
竹中工務店、IoT技術で建設現場の騒音・振動計測技術を開発、施工管理業務を効率化  2024.03.15
国土交通省、地域の課題に精通した金融機関による、住宅政策の推進に資する先進的な取組みを支援  2024.03.15
国土交通省、住宅の適正評価に向けた維持向上・評価・流通・金融等の一体的な取組みを支援  2024.03.15